マガジンのカバー画像

3年生|記事まとめ

42
3年生について書かれた記事をまとめました!
運営しているクリエイター

#R4

中高連携事業 乗り入れ授業

高校にしてはめずらしい、町立の高校がえりも町にはあります。 だから、えりも中学校とえりも高校は兄弟のような学校です。 えりも中学校を卒業して、えりも高校に進学する生徒も毎年半分以上います。 だから、えりも中学校とえりも高校の中高連携は絆が強く、 様々な事業で連携を図っています。 毎年この時期になると、高校の先生が中学校にやってきて「乗り入れ授業」をしてくれます。 今日は国語と理科の授業がありました。 どちらも 3年生2クラスを3つのグループに分けて、高校の先生が授業を

3年生の授業の1コマ(数学)

12月になりました! 3年生は、残りの中学生活に悔いの残らないよう、学習面もがんばっています。 数学の授業の様子を見に行ってきました。 ちょうど新しい単元に入る所でした。「円」についての学習です。 大人の皆さんもうっすらと記憶にあるのではないでしょうか? 「円周角の定理」という学習です。 ・同じ長さの弧に対する円周角は等しい。 ・同じ長さの弧にに対する中心角は、その円周角の2倍。 というきまりです。 練習問題もこなし、自信をつけたようです。 3年生、がんばれ~。

中高一貫学習|えりも高校で体育の授業②

えりも町には、町立の北海道えりも高校があります。 すぐお隣の学校ということもあり、乗り入れ授業や教員同士の交流など、連携した教育活動を計画的に行っています。 25日(火)は、その計画の一つで高校で選択体育の授業をとっている生徒が授業案を立案し、えりも中学校3年生を生徒にして、授業の第2弾でした。 今回も、野球の授業。 すっきりと晴れ渡り、近くの山は紅く色づいた秋晴れの中、スポーツの秋を楽しみました。 高校生先生、ありがとうございました!

えりも高校はどんな学校?

中学校生活も残すところあと半年を切っている3年生。 進路についていろいろと考えている時期でもあります。 外の町の高校に進む生徒もいますが、地元えりも町にある北海道えりも高校へ進む子も多くいます。 中高連携校として、いわばお兄さん的な存在のえりも高校がどんな学校か、ガイダンスや体験授業を受けてきました。 残念ながらお休みしている生徒にも、ガイダンスや体験授業の様子をオンライン配信していました。少しでも雰囲気が伝わっていたら良いのですが。 さて、えりも高校はとても小さな

修学旅行14| 震災学習

午前中は「せんだい3.11 メモリアル交流館」と「震災遺構 仙台市率荒浜小学校」の2か所を見学してきました。

修学旅行12 | 修学旅行2日目 いろいろ

19:00の集合時間には、全員無事にホテルに到着しました。皆さん、かなり疲れたようですが、楽しく、そしておいしいものも食べ、買い物もできたようです。 今回は自主研修などで載せきれなかった素敵(?)なシーンをお伝えします! 修学旅行2日目、お疲れ様でした。しっかり寝て、明日の震災学習もしっかり話が聞けるようにしましょう。最後までしっかり活動しましょう。 では、おやすみなさい。(生徒の皆さんは22:00消灯です)

修学旅行⑧|いざ自主研修へ!

予定より早い10:50から自主研修がスタートしました。 生徒の皆さんは予定通り研修場所に行けるかドキドキしていると思います。 チェックポイントで皆を待つ先生方も、皆がたどり着けるかハラハラしながら待っているはずです。 19:00無事にホテルに全員が到着しますように…

修学旅行⑦|まずは松原海岸へ移動

8:15仙台発のJRに乗り、松原海岸駅へ移動。 その後は瑞巌寺見学です。 瑞巌寺では2つに分かれ、ガイドさんが色々説明してくれました。

修学旅行④|牛タンを堪能、そして夜景を…

なかなかタイミング良く投稿できずすみません。 遅れ気味ですが、子どもたちの様子をあげていきますので ご覧ください。 夕食は「牛タン 利久」で牛タン・ソーセージ・テールスープを 食べました。ご飯はおかわり自由。たくさん食べました。 もしかすると、量が足りない人もいたかもしれませんが おいしかったですね~ 夕食の後は、仙台の夜景を見に「仙台AER」の31階へ行ってきました。 えりもでは見ることのできないビルの光などがキラキラ光る世界を味わってきました。

修学旅行③|仙台 到着しました!

予定より15分遅れで仙台に到着しました。 空港では宮城県のゆるキャラがお出迎えしてくれました。 その後は、スムーズな行動、バスも順調で 秋保工芸の里には早く着きました。 こけしとはしに分かれて、絵付け等の体験をしました。

修学旅行①|出発

秋晴れの底冷えの朝。 学校玄関前で、たくさんの見送りの保護者の方と、先生たちに見守られながらの出発式。 今日まで、しっかり計画してきたことをいよいよ実行にうつす旅の始まりです。 今回、残念ながら参加できなかった生徒の皆さんのためにも、いい学びを持ち帰ってください。 どうぞ、ご無事で。 行ってらっしゃ~い!

将来の夢|進路別ガイダンス

中学3年生。 もうすぐ高校入試。 自分の進路について考える時期です。 そんな将来のことを考える機会として、えりも高校で開催された進路別ガイダンスに参加しました。 実に多種多様な講義内容から事前に選んだ2つの講義を受講しました。 自分の将来を想像するのに、きっと参考になったことでしょう。 世の中には、生徒たち、いや教師ですら知らない仕事・キャリアがたくさんあります。 そしてこれからのA.I時代の中で、これまでの仕事が淘汰され、今までにはなかった新しい仕事が誕生してくると

テスト直前|理科の授業

期末テスト3日前の理科の授業にお邪魔しました。 テスト範囲の学習はすでに終えているとのことで、この時間はテスト前の授業の復習の時間でした。 ジャンケンで勝った班からの出題。 全部で5問。 範囲内から出題されます。 他の班の生徒は、解答するわけですが、優しい問題から、難しい問題までバリエーションがあって、悩んでいました。 続いて、メモリーツリーといって、テスト範囲のキーワードに限って、班員で交代しながら、関連するキーワードをつないでいくという学習。 「これに続くの何が