
校内研修「特別支援教育研修」
今週の校内研修のテーマは、「特別支援教育」でした。
子どもたち一人一人は、個性的でかけがえのないものです。
それぞれに学びやすさや学びにくさというものがあり、教育界では、「個別最適な学習」というワードが今、アツいです。
今回の研修では、
北海道平取養護学校静内ペテカリの園分校の教員をゲストにお迎えして、講話をいただきました。

いわゆる発達障害について、これまでのご経験からも、事例をあげながら深くお話いただきました。
教育的ニーズを把握し、困難さを軽減したり、改善したりすることが、その目指すところとなります。
この考え方は、何も特別な、特定の子どもにとどまることではなく、一人一人の子どもたち全てにおいて、大切にしたい考え方です。
今日の研修での学びが、明日からの教育活動にいかせていければと思います。
