学力向上スペシャルウィーク第2弾⑤
今週は、今年度2回目のスペシャルウィーク!
学力向上を目的としたスペシャルウィークの2週目の2日目です。
朝の学習時間に、月・水曜日は国語、火・金曜日は数学の問題に取り組んでいます。
短い時間にはなりますが、集中して問題に取り組むことをコツコツ続けていくことは、大事なことですね。
家庭学習については、先日、ご紹介した「けテぶれ学習法」についての参考動画を今日はご紹介します。
日高教育研究所でも講演された、教育研究家の宮澤悠維さんも推奨されています。(教師視点で話されていますが、参考になります)
2年前の一斉休校中に、家庭で学習を進めなければならなかった時に、けテぶれ学習を使って家庭学習が進めていくことを紹介されていた動画です。
保護者のみなさんの、前向きなあたたかい励ましの言葉も、生徒たちの励みになるかと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
随時、家庭学習の情報をメールやホームページで発信していきますね。
家庭学習を提出してくれた人がたくさんいました。その中から、一つ紹介しますね。
来週は、後期中間テスト。
家庭学習で苦手なことが克服できるよう、がんばりましょう!