北海道えりも町立えりも中学校(公式note)
学校便り、給食便り、保健だより。 学校からのお便りは、ここに集めておきます。
3年生について書かれた記事をまとめました!
1年生について書かれた記事をまとめました!
2年生について書かれた記事をまとめました!
3年生修学旅行の記事を集めました。
登校日88日の長かった2学期。 みなさんのおかげで、無事に終了することができました。 本日は、2学期の終業式でした。 躍動祭(文化祭)、1年生の見学旅行、2年生の宿泊研修、3年生の修学旅行、新体制での部活動の大会などなど、行事などがもりだくさんでした。 それぞれに成長と課題が見られ、生徒たちは成長してきました。 終業式。 校長先生からは、 各クラス代表からも2学期のふりかえりがありました。 23日間の冬休み。 楽しく、充実した日々を過ごしてください。 また始業
終業式前日。 浦河警察署から講師をお招きして、喫煙、飲酒、薬物などの害について講話をいただきました。 喫煙、飲酒、薬物は、体や健康に大きな害を及ぼすことがあります。 たとえば、喫煙は肺や心臓に悪影響を及ぼし、がんや呼吸器の病気のリスクを高めます。飲酒は成長中の体に悪影響を及ぼし、アルコール中毒や事故の原因にもなります。薬物は脳や体に損傷を与え、健康を損なうことがあります。 だからこそ、これらの習慣は避けるべきです。 中学生には、健康的な生活習慣や趣味を楽しんで、明るい未来
文科省のGIGAスクール構想により、生徒ら一人一人にタブレット端末が配付されてから2年半ほど経ちました。 今年度5月より、家庭への持ち帰りも始まり、授業中だけではなく、家庭学習などでの利用も進んできています。 22日に町内の先生方が集まって、ICT活用についての交流会・研修会が開かれる予定です。 その講師として、文部科学省学校DX戦略アドバイザーの方がえりも町に来町されています。 えりも中学校にも訪問いただいて、授業参観いただき、ICT活用の状況を見ていただきました。
先生方、広報部の皆様方のご協力で今年度最後の「しおさい3号」を発行することができました。今回は3年生最後の行事となる予餞会を掲載しています。 3年生は4月から別々の進路となりますが、中学校生活での学びを胸に、新たな道での活躍をお祈り申し上げます。 先生方、広報部の皆様方のご協力で『しおさい2号』を発行することができました。 今回の発行については2学期のメイン行事である躍動祭・研修旅行を載せました。 冬休み期間に入りますが、新型コロナウイルスやインフルエンザが流行し
えりも中学校では、保護者、生徒のアンケート、および教職員による自己評価の三者での学校評価を行っています。 中間評価は、7月にアンケート等を実施し、その結果をまとめ、8月9月に改善案を検討し、10月の後期から実践しているところです。 また、11月にはPTA役員の皆さんにもご意見をいただいているところです。 ここに、保護者・生徒アンケートの結果を公表いたします。 改善案等は、学校だより12月号をご覧ください。 なお、12月末には同様のアンケート・自己評価を行い、年度末評価
とうとうこのえりも中学校にもインフルエンザの波が押し寄せてきてしまいました。 先週中ごろまでは、数人だったインフルエンザにり患した生徒が、金曜日あたりから増加し、土日の間に、発熱・り患者が急増しました。 1年生と3年生がそれが顕著だったため、11日(月)~12日(火)までを学年閉鎖としていました。 ところが、月曜日になってみると、2年生の発熱によるお休みがたくさんあり、登校してもらっていた生徒も、急遽下校することとなりました。 学校医さんとも相談し、1・3年生は13日