北海道えりも町立えりも中学校(公式note)

北海道日高管内最南端、日高山脈襟裳国定公園の中心に位置している漁業と牧畜、観光の町、え…

北海道えりも町立えりも中学校(公式note)

北海道日高管内最南端、日高山脈襟裳国定公園の中心に位置している漁業と牧畜、観光の町、えりも町に唯一ある中学校です。 全校生徒127人と職員21人の小さな学校です。人なつっこく素直で明るく生き生きとした行動力のある生徒がたくさん。先生たちの元気と明るさも負けていませんよ(^^/

リンク

マガジン

学校からのおたより

学校便り、給食便り、保健だより。 学校からのお便りは、ここに集めておきます。

くわしく見る

学校中間評価のまとめ

えりも中学校では、保護者、生徒のアンケート、および教職員による自己評価の三者での学校評価を行っています。 中間評価は、7月にアンケート等を実施し、その結果をまとめ、8月9月に改善案を検討し、10月の後期から実践しているところです。 また、11月にはPTA役員の皆さんにもご意見をいただいているところです。 ここに、保護者・生徒アンケートの結果を公表いたします。 改善案等は、学校だより12月号をご覧ください。 なお、12月末には同様のアンケート・自己評価を行い、年度末評価

令和5年度 えりも中学校の進路だより

3年生に発行している進路だよりですが、1・2年生にも今後の進路を考えるうえで参考になりますので、ご覧ください。 ○令和4年度の進路だよりはこちらから

スキ
1

えりも中学校の保健だより

えりも中学校の給食だより

3年生|記事まとめ

3年生について書かれた記事をまとめました!

くわしく見る

納税教室@3年社会

室蘭税務署の方を講師にお迎えして、納税教室を3年生で行いました。 税金については、すでに学習を終えていますが、外部からプロの方をお招きして、より詳しく専門的な内容を学べるのは、大変良い機会となりました。 なぜ中学生に納税について学ぶことが重要なのでしょうか? 納税は、私たち市民・町民が社会への貢献をする方法です。 税金は公共サービス(学校、病院、道路など)を維持し、改善するために必要です。子どもたちが納税について学ぶことは、将来の市民としての責任を理解し、公共サービスの

スキ
1

修学旅行発表会

11月2日。 修学旅行で、貴重な体験をしてきた3年生。 詳しくはこちらをご覧ください。 帰って来てから、すぐにまとめ学習を始めました。 一つは、自主研修のまとめ。 もう一つは、震災学習のまとめ。 それぞれ担当に分かれ、模造紙にまとめました。 震災学習のまとめは、次年度修学旅行へ行く2年生に向けての発表会でした。 修学旅行では、「閖上の記憶」という震災記念館へ行き、実際に被災された方のお話をお聞きしたり、慰霊碑を訪れたりと、現地に行かなければ分からない、感じられない学

スキ
1

修学旅行 in 宮城

1日目(出発〜飛行機〜創作体験〜夕食〜夜景)10月25日。 秋晴れで気持ちのいい天気。 安全に気をつけて、楽しい思い出をつくってきましょう! お見送り、ありがとうございました! 気をつけて行ってきます!! 新千歳空港まで順調に来て、いよいよ搭乗かと思いきや、ハプニング発生です。なんと仙台からこちらは向かってくる飛行機に乗る予定だったようですが、その便が何らかの理由により、引き返したそうで、その影響により、出発が遅れることになりました。 急遽生まれた時間で、空港散策をして

スキ
13

明日から修学旅行に行ってきます!

明日から、3年生は、2泊3日で仙台方面へ修学旅行に行ってきます。 今日は、その結団式。 2学期から少しずつ、学級で計画・準備を進めてきた修学旅行。 後は、安全に気をつけて、楽しんで行くのみ。 天気も良さそうです。 みんなで楽しい思い出を作ってきましょう。 その様子は、こちらのホームページではなくて、パドレットというサービスを使って、子どもたちからも写真をアップできるようにして、保護者の皆さんにお知らせしますね。

スキ
3

1年生|記事まとめ

1年生について書かれた記事をまとめました!

くわしく見る

屏風を描こう

1年生美術「屏風・美のしかけ」 風神雷神図屏風からインスピレーションを受け、金屏風に、子どもたちそれぞれが自分の世界観を表現していました。 花や魚、龍、鳥、蝶など、いろいろな世界が表現されていて、一人ひとりに、その世界を語ってもらいたくなりました。 あと少しで完成のようです。 楽しみです。

スキ
4

作品鑑賞|アートカードを使って

美術室を訪ねてみると、何やら楽しそうな声が。 トランプ?と思ったら、アートカードというもので遊んでいました。学習していました。 世界の様々な美術作品がカードになっていて、場にあるカードと共通点を探して、グループで対話しながら、手札のアートカードを並べていきました。 描かれている対象物の共通点、作品の素材など、細かいところも共通点を見つけながら、アートカードを使っての作品鑑賞を楽しんでいましたよ。

スキ
3

百人浜フィールド学習|木を植えて森をつくろう!'23

6月30日。雨天で延期になっていた、植樹体験の学習がありました。 その前の週には、日高南部森林管理署の方にえりも岬の植樹の歴史を教えてもらいました。 この日は、実際に植樹体験をする学習でした。 まず、「カミネッコン」といって、再生紙段ボールを使った紙枠型の植樹ポットを作るところから。 「紙」で「根っこ」を「コンパクト」に守って植樹することにこの名前がついたそうです。 ポットになる部分に土と苗木を入れ、その苗木に適した環境に置いて、自然に根付くのを待つためのものです。

スキ
3

百人浜に学ぶ講演会|1年生総合

6月20日。1年生の総合的な学習の時間に、「百人浜に学ぶ講演会」を開催しました。 これは、毎年1年生の恒例の学習で、えりも岬から十勝方面に約10キロ続く砂浜で、先人によって行われた壮大な緑化事業の歴史を学びます。 今年度も、日高南部森林管理署の方をお招きして、たくさんのお話を聞かせていただきました。 話の概要は、次のとおりです。 授業の最後には、学級委員長からお礼のあいさつがありました。 来週には、実際に百人浜へでかけて、植樹体験をしてきます。 そうやって多くの人の

スキ
5

2年生|記事まとめ

2年生について書かれた記事をまとめました!

くわしく見る

2年家庭科|裁縫がんばっています

2年生の家庭科の授業の様子です。 箸入れ袋、ランチマット、文庫本カバー、ファイルカバー、カフェエプロンなどなど、好きな題材を選んで、針仕事をがんばっています。 玉結び、玉留め、なみ縫い、半返し縫い、本返し縫い、かがり縫い、まつり縫いなどさまざまな、裁縫の技がありますが、動画を視聴したり、グループメンバーに教えてもらったり、先生に習ったりして、自分のペースで制作を進めています。 あと2時間、来週には完成予定。 自分の生活に、自分で手作りした布製品があるとうれしいですね。

スキ
3

2年生宿泊学習に出発!

朝、2年生生徒たちと引率の先生たちが、予定通り、札幌に向けて、バスで旅立ちました。 テンション高めの子ども達。うれしそうに手を振っていましたよ。 お見送りのお母さん方も、ありがとうございました。 たった1泊2日なのかもしれませんが、その中の活動で、きっと大きく成長して帰ってきてくれると思います! いってらっしゃ~い! 今頃、専門学校でお昼ご飯を食べている頃かな~?

スキ
3

2年生宿泊学習は明日から!

2学期から少しずつ準備を進めてきた、宿泊学習の取組。 いよいよ明日、明後日の実施までたどりつきました。 今日は、結団式。 2年生と引率教員による、最後の確認を行いました。 日頃の行いが良いからでしょうか、明日明後日の札幌の天気は快晴。気温もちょうど良く、過ごしやすい天気予報となっています。 これまで準備してきた学習を行い、そして、何より楽しく、元気に思い出作りをしてきてもらえればと願っています。 旅の様子は、えりも中学校公式noteでお知らせする予定です。 お楽しみ

スキ
4

授業、熱心に・・・

新学年がスタートしておよそ20日が過ぎました。 1年生もだいぶ中学校に慣れ、上級生もそれぞれの学年で勉強に、部活にがんばっています。 勉強を楽しくする秘訣はいろいろあります。 ・ 勉強の目的を考える。 例えば、自己実現や就職に向けたスキルアップなど、目的に合わせて勉強するとモチベーションも維持できるかもしれません。 ・友達と一緒に勉強する。 勉強仲間を作り、お互いに励ましあったり、競い合ったりすることで楽しくなるかもしれません。 ・ゲーミフィケーションを取り入れる。

スキ
3

修学旅行記事マガジン

3年生修学旅行の記事を集めました。

くわしく見る

修学旅行 in 宮城

1日目(出発〜飛行機〜創作体験〜夕食〜夜景)10月25日。 秋晴れで気持ちのいい天気。 安全に気をつけて、楽しい思い出をつくってきましょう! お見送り、ありがとうございました! 気をつけて行ってきます!! 新千歳空港まで順調に来て、いよいよ搭乗かと思いきや、ハプニング発生です。なんと仙台からこちらは向かってくる飛行機に乗る予定だったようですが、その便が何らかの理由により、引き返したそうで、その影響により、出発が遅れることになりました。 急遽生まれた時間で、空港散策をして

スキ
13

修学旅行15 | 閖上の記憶

震災遺構の最後は「閖上の記憶」での語り部さんのよるお話でした。生きていることが最大の親孝行だと、B組の語り部さんはおっしゃっていました。 たくさんの方の命懸亡くなった東日本大震災。今日一日の学習をどう生かすかは、皆さん次第です。 予定より少し仙台空港へ到着しました。最後の自由時間中です。夜のご飯とお土産を買いに行っています!

スキ
7

修学旅行14| 震災学習

午前中は「せんだい3.11 メモリアル交流館」と「震災遺構 仙台市率荒浜小学校」の2か所を見学してきました。

スキ
6

修学旅行13|おはようございます。修学旅行最終日です!

体調、検温はみんな大丈夫でした。 もう一日、たくさん学んで、帰ります。 出発は9:30の予定です。現在は荷物の整理、部屋の片付け中です。

スキ
8